ケアマネあずさ
News
私たちの居宅介護支援事業所は、介護が必要な方やそのご家族が、住み慣れたご自宅で安心して生活を続けられるよう、ケアマネジャー(介護支援専門員)がサポートする窓口です。
介護保険の申請手続きから、ケアプラン(介護サービス計画)の作成、サービス提供事業者との調整、ご本人やご家族の相談対応まで、介護に関するさまざまな支援を無料で行っています。
こんな時にご相談ください。(TEL:0263-78-5814)
・介護保険を使いたいが、何から始めたらよいかわからない。
・退院後の生活に不安がある。
・家族の介護について、専門家に相談したい。
・デイサービスや訪問介護など、適したサービスを教えてほしい。
業務内容
- 介護保険の申請代行
市区町村への要介護認定の申請をサポートし、必要な手続きを代行します。 - ケアプラン(介護サービス計画)の作成
ご本人やご家族の希望、心身の状態をふまえ、必要なサービスを組み合わせたケアプランを作成します。 - 介護サービス事業者との調整
訪問介護、通所サービス、福祉用具の貸与など、さまざまな介護サービス事業者と連携・調整を行います。 - 継続的な見守りと支援
定期的にご自宅を訪問し、サービス内容が適切かを確認。必要に応じてケアプランを見直します。 - ご本人やご家族の相談対応
介護に関する心配ごとやお悩みに、専門的な視点からアドバイスを行います。
ケアマネジャーは、医療・介護・福祉の多職種と連携しながら、ご本人の自立とご家族の安心を支える「つなぎ役」です。
介護が初めての方も、どんなことでもお気軽にご相談ください。(TEL:0263-78-5814)
居宅介護支援事業所 ケアマネあずさ
○ 営業時間
月曜日〜土曜日
午前8:30〜午後5:30
○ 実施地域
松本市(梓川・波田・島立・新村地域)・他の地域は要相談
○ 職員体制
主任介護支援専門員 1名
介護支援専門員 2名
○ 所在地
〒390-1702 長野県松本市梓川梓1645−1
○ 電話番号
☎︎ 0263 – 78 – 5814
○ FAX番号
☎︎ 0263 – 78 – 4736
- 当事業所では、利用者様との確かな信頼関係のもと、安全で的確なサービスを提供させていただくために、プライバシーに十分配慮した上で、利用者様の大切な個人情報の保護に厳重な注意を払っています。
梓川診療所のプライバシーポリシーに準拠しておりますので、詳しくは梓川診療所のプライバシーポリシーをご確認ください。